「合成◯◯」の見方が変わる!かおり的持論。

私が化粧品について、今ほど理解をしていない頃、
それでも化粧品広告等でよくあるワードに抵抗感を覚えていました。

それは、
「合成界面活性剤不使用」
「合成ポリマー不使用」
などといった、”合成◯◯”系のフレーズ。

「何が悪いの?」と思っていました。

私は有機合成の研究をしていたので、
化学合成された物質がいかにきれい(ピュア)にできるかを、知っていたからです。

 

今日は少し難しい話になりますが、
できるだけわかりやすく、「合成◯◯」の誤解を解いていきたいと思います。

 

化粧品成分の効果というのは、分子構造に由来します。

これは、私たちの身近なもの、全てそうです。
二酸化炭素は水に溶けにくいとか、水と油は混ざりにくいとか・・・
聞いたことありますよね^^

化粧品で言うと、お酒にも入っているエタノールは


こんな小さいので軽いですが、

セチルアルコールは

こんな構造なので、重いです。

エタノールみたいに勝手に揮発してなくなりません。

同様に、美白成分として有名なハイドロキノンは、
もう少し効果の穏やかな美白成分 アルブチンと似た構造をしています。

ちなみに、アルブチンコケモモエキスに含まれていて、
研究者はもちろん、
「アルブチンを塗ってみたら白くなった!」ではなく、
「アルブチンはハイドロキノン様の構造だから、美白効果が期待される」という考え方をします。

効果を発揮しそうな構造の分子を探す訳ですね^^

 

さて、超有用な美肌成分として、
こんな成分が欲しいとします(笑)。

絵心がなくってごめんなさい 💦

合成の場合

↑いつかの研究室w

単純に、これと これを混ぜればできそうですね。

ところが、合成に副生成物はつきものです。
フラスコに入れて溶媒と共に混ぜた結果、

こんなのができたりします。

あれ、なんか↑が違うものがありますね💦間違い探しです(笑)

 

構造が似ているものは似た性質を示すので、

コレとコレは分けにくかったりします。

なので、合成をする時は、
材料を入れる順番、速度、濃度、時間、温度、試薬などなど・・・
たくさんのことを考えて反応を制御し、
分けにくい副生成物ができないような反応経路を確立します。

 

一方、天然由来から目的物であるを取り出そうとした場合

生物は生き残りのために長い年月をかけて進化してきた、
複雑な分子の塊です。(世の中の物質は全て分子or原子)

非常に様々な成分が入っていますし、
育った環境や収穫時期が違えば、同じ植物でも成分比率が変わってきたりします

 

全てを把握するのは、不可能です。

 

しかも、自然淘汰の末に生き残った生物が作り出した分子構造の中には、とっても複雑なものも珍しくありません。


パクリタキセル

 

ある植物からコレを取り出そうとするととき、

成分が溶けそうな溶媒に入れたり(主にはエタノール)、圧搾して取り出したりします。

このとき一緒に溶け出してしまった成分に毒性がなかったり、
低リスクである場合には、目的成分が単離できなくても使用されます

この場合、化学合成由来と植物由来、どちらがピュアだと思いますか?

 

加えて、

植物由来から目的物を単離できたとして、精製技術が難しければ高価となりますし、

合成物だろうと、植物由来だろうと、コレはコレ
効果効能は同じです。

 

実際、サメ由来のスクワランも、オリーブ由来のスクワランも、サトウキビ由来のスクワランも、全て


同じ性質を示します。

 

だから、私は「合成◯◯不使用」という言葉を好ましく思っていません

 

何しろ、日本人が大好きな『薬』は化学合成された有効成分が多用されていますが、
医師の処方の元、口に入れることさえしています。

UVケア化粧品において”ノンケミ ”といってもてはやされる酸化チタン酸化亜鉛だって、
立派に化学的に合成された原料です。
山や谷から採れません。

 

一方で、合成よりも植物由来の方が量産が簡単な場合もあります

肌へ影響するのは成分そのものであって、何由来かではありません
化粧品は何よりも安全性が重要視されることが基本ですから。

ところが、ストレス体調のせいで肌が敏感になっていたり、
アトピー体質でバリア機能が弱かったりすると、
刺激を感じる成分があることも事実です。

エタノール過敏症の方はとても多いと思いますし、
確かに継続使用をオススメしない成分だってあります。

 

大切なことは、材料の由来ではなく
「自分の肌に合うか」ということ。

 

”合成◯◯”を避けて使える化粧品を狭めずに、
お好みの使用感、使用方法、使用効果の化粧品を選んでみてくださいね🎵

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

この記事が参考になれば、下のボタンをぽちっと押して応援の程よろしくお願い致します!